※決してブスブス言われ過ぎて病んでしまったわけではありません。
と爽やかに自虐するSKE48の須田亜香里さん。
しかし『第10回AKB48世界選抜総選挙』で自己最高の2位を獲得!
そして2018・8・22(水)には自身初の写真集「須田亜香里写真集 可愛くなる方法」が発売されるという今最も注目されるアイドル。
握手会での神対応が人気の秘密のだーすーこと、須田亜香里さん。
SNS発信からもファンとの距離感をとても大事にされている印象があります
そこで来月発売のファースト写真集から垣間見れるキュートな傾向と対策?をご紹介
次回の握手会でのネタにぜひ☆
【須田亜香里】傾向と対策
傾向1.生きとし生けるものと戯れる傾向あり。
路上演奏をする人々とセッション中の亜香里さん
犬や猫を見つけると、話しかけて戯れ~
子供たちとも戯れ~
☞対策なくとも亜香里ちゃんなら握手会行ったら戯れてくれるはず!
傾向2.テンションが上がると、両手を上げたり、広げたりする傾向あり。
握手会でもよく手が上に上がるのを目撃するとのこと。
☞そんなに上げ続けられる自身がない人は聞き手プルプルの強化を!
傾向3.狭いスペースに入ってしまい、挟まれたがる傾向あり。
異国のバスタブに入ってしまうほど、狭いところが好きなだーすー。
これによって安心感を得ているのでは?
☞握手会実行委員会様へ、須田亜香里さんのブースだけ極狭でよろしくお願いします!
傾向4.気になるもの、見たものをいろいろ指さす傾向あり。
だーすーファンであればよく見かける須田亜香里の指差し確認。
☞握手会は何かインパクトのあるものを一個だけ服に付けていくべし!
(カブト虫とか。ダメ?)きっと、指さされます。
傾向5.ヘアメイクの時間に寝落ちする傾向あり。
写真集のキューバロケはとてもハードなスケジュールだったため、亜香里さんはついウトウト
☞これからもっとハードになるであろう活躍に、「笑顔の裏には睡眠」と心得て、休ませるファンの心意気が必要!
傾向6.初めて目にするものに出会うと、においを“クンクン”嗅く傾向あり
亜香里ちゃん、あるあるとファンも公認!
何と!当人も「バレた癖です。」と認めるほど!!
☞やっぱり握手会にはカブト虫持参かな~。ダメ?(2回目・殴)
傾向7.背中が半端なくキレイ!な傾向あり。
数々のグラビアを拝見していると、まずは「笑顔」の印象が強い須田亜香里さん。
しかし、余韻にあるのは意外にも「背中」だったり!?
ファースト写真集もやはりだーすーの「背中」で決まり!
裏切らない美しさをありがとう!!
☞買う。もう「須田亜香里写真集 可愛くなる方法」買って、背中とこれらの傾向をチェックするしかない。
我慢できない人はこちらから先行カットが見られますよ♪